美肌になりたい(化粧水)
40歳過ぎても美肌になれるのか?
時間はかかるけどなれると思います。なれると信じて日々お手入れを頑張ってます。(笑)
40歳を過ぎたくらいから鏡を見るとなんだか現実から目をそむけたくなるんですよね。
ファンデーションを塗ってもイマイチのりがよくないし、、、年齢的にしょうがないと言ってしまえばそれまでなんですけど、やっぱりいつまでも美肌でいたいんですよね。
インターネットで調べても化粧水から乳液、クリーム、パック、美容液、マッサージ、美顔器などなど色々でてくるんですよね。しかも書いてあることも正反対のことが書いてあったり、、、もう何を信じて試したいいのいか(泣)
で、どうしようか考えた結果できそうなことでそれほどお金がかからないものか順番に試してみようと!!お金があればエステ行ったり美容皮膚科へ行けば早いのだろうけど我が家はなかなそういうわけにはいかないので!
化粧水
化粧水は手作りをはじめデパコスからプチプラまでいくつか試しましたが結局どれを使っても大きな変化はなく、私個人の意見としては使い心地の好みだったり香りだったり価格などで購入したらいいのではないかとおもいます。化粧水が浸透するのは一般的に死んだ角質細胞で形成されている角質層までとのことなので!
ただ、皮膚の薄いお顔に塗るものなので成分には若干気を付けたほうがいいのかなともおもいます。
色々試した結果今は松山油脂のアミノ酸浸透水に落ち着いています。
お肌が元々持つ天然のうるおい成分(天然保湿因子)と似た成分を補充するのがお肌に負担なく保湿できるのでは!と思ったのです。
天然保湿因子(NMF)の約半分はアミノ酸で出来ていて、アミノ酸は肌の“うるおいのモト”になる大切な成分で水分をつかまえて離さず、角質層内部のうるおいを保つ役割があるそうです。
お値段もお手頃で余計なものが入っていないところもお気に入りです。