派遣先の話
前回お仕事の話で派遣先がほぼ決まって、一週間後くらいからお仕事開始って書いたんだけど、今日分かったんだけどお仕事始まるまであと二週間ちょっとあるらしい(汗)
まぁ派遣あるあるで少しずつ話が変わるパターンね(笑)
最初に総務部配属で決まりましたって連絡もらって、すぐにでも働きたいって言ってあったのに11月1日から就業ですって言われて、一刻も早く働きたいのにあと1か月もダラダラ過ごすなんて絶対無理ってなって、、、しかも8末で退職しててお給料ないから貯金を切り崩さなきゃいけないし、、、
病気で退職したからすぐに失業手当ももらえるけど、仕事辞める前学校通ってたこともあって勤務日を減らしてたから失業手当すっごく少ないし。
そこで何とか10月前半から仕事始めさせて欲しいってお願いして、総務部ではないけど生産管理部でのお仕事なら派遣先に相談して早く働けるかも(時給は50円下がるけど)って言われて。
早く働きたいので生産管理部でいいのでお願いしますって伝えて。
昨日派遣先の企業に了承得ましたって電話かかってきて10月24日就業開始です!って、、、、、相談してくれたのはありがたいけど全然早くないんですけど(笑)10月前半から働きたいんですよ!!(笑)
で、「それではちょっと遅いから他社でもう1つ内定もらってる方にします」って言ったらもう一回相談するのでって、、、
今日電話かかってきて10月17日になりました。って、、、
本当はすぐにでも働きたくて、もう1つの内定もらってる方は即日勤務可能だったのでそちらにしてもよかったのだけど、営業さんが頑張って交渉してくれて二週間早めてくれたので10月17日から働くことに。
しかも派遣先の企業のホームページ見てたら偶然にも娘の会社のグループ会社で(笑)
娘は総務部で働いていて、もし私が総務部勤務になってたらなにかしら関わっていたのかな、、、なんて(笑)
まぁスタートは遅くなったけど、派遣の営業さんが言うには定着率がめちゃくちゃよくて、今回の募集も前任の派遣社員さんが3年の派遣期間が満了するのでその後任だったそう。毎回派遣満了までみんな働くって。良い職場みたいで良かった!!
あと16日長すぎるなぁ(笑)なにして過ごそう(笑)